先日、ある友人に言った 「今日の日本社会は為政者集団が狂ってるのではない
日本社会そのものが狂っちまったよ。戦前と同一だ!」
その時の友人の言葉が刺さった
「日本人の無関心は日本文化の謙譲の美徳だよ」
最近、古代史に凝っている!
いやぁ~ハマってるというのかな・・・
持論自説だが「ネット情報の99%は紛い物だ」
その中には悪意の確信犯的捏造や誹謗中傷もあるが
見栄っ張りの無責任な軽口も実に多いが
簡単にいえば、ネットって噂話の世界規模な掲示板
のようなもの
だからこそ「リテラシー」の教育が必要とは
以前から叫ばれてはいるが情報理論をある程度は
理解していれば、その噂話から真偽度合いを見つけ出せる
のでネットは砂浜から宝石を拾える宝箱でもある
しかし情報理論の理解こそがリテラシーである
その古代史というのは基礎部分にあたるデータ
そのものが日々つぎつぎと書き換えられるような
のが現状であるため今日ではリテラシーが
当てはまらない分野でもある
まぁ、信じられないほどの進歩の最中にある それは遺跡や遺物の驚異的な発見と同時に分析も
驚異的に進歩が続いているのである
そんな古代史になぜ興味があるのかといえば
日本に伝わる真偽など問える余地などない
数多くの伝説に急速に信ぴょう性がでてきたのだ
縄文時代というのは1億5千年前から1億2千年
ほど続いた時代と言われ日本のみに存在する
海外に縄文時代は不存在である
不思議なのはその縄文時代には戦争がない
戦争という集団間の武力闘争は縄文時代の後の
弥生時代(弥生時代はねつ造だという説も有力)
から始まっている
謙譲の美徳とはそういう日本社会、日本文化に
脈々と続く体質だと言われれば・・・確かに!
と思わせる節は十分にある
しかし~ところが、そうなのだろうか?
歴史とは権力者の都合で書き換えられる!
これは歴史を知るほどに真実なのだけど
そして日本という国は特に明治から歴史が
隠されねつ造されている
幕末に長州に騎兵隊という舞台が誕生した
それほど兵士が兵力が圧倒的に不足していた
それで全員が政治に参加し、全員で経済を
動かす社会を作る~という時代の波を作り出し
動いたのが長州であり薩摩であり土佐であり
肥後であった
そして見事に明治維新で裏切られた反動が
全国で巻き起こった武士の反乱だった・・・
給与と身分を失った武士の反乱とは見事に
言い換えられた捏造話だけど、それこそ
見事に明治新政府の圧倒的な軍事力で
押し込められ明治15年までには見事に
鎮圧され封印された
敗戦直後、最初のメーデーでは多くの参加者が
熱くなり皇居前広場まで群がろうとしたとき
警察の発砲+参加派の無差別射殺が開始され
強引に鎮圧された
これを血のメーデーという
その後、国会では現在の自衛隊、当時の
警察予備隊が合法化され、今日、自衛隊を
軍隊に、そして海外派兵+軍事力行使を
合法化する動きが急速に現実化している
60年代安保のとき、日本中が熱くなり
特に学生の実力行使が社会中で荒れた
多くの大学は封鎖され授業は閉鎖され
構内に限らず社会でデモが繰り広げられた
そのピークが浅間山荘事件だろう
一部の過激派学生が浅間山荘に立て籠もり
警察との攻防戦が連日連夜TVから流され
その後の悲惨な惨劇がマスコミから報道され
人々は、あっけにとられ学生運動が終わった
その後、反社会的な動きは異常に監視され
最近ではネット上の言葉まで執拗に監視され
るだけでなく封鎖されるような社会に染まって
しまい、人々は体制に反する思考停止の洗脳
にまで従順に誘導され疑問すら感じられなく
なっている
いま振り返ると浅間山荘事件の真相は
集団ヒステリーを引き起こし、あのような
惨劇を誘発した警察当局の行き過ぎた捜査を
非難すべきマスコミは逆に哀れな学生たちを
血祭りにあげ見事に社会誘導を果たしている
さてテーマは「日本文化である謙譲の美徳」である
今日の日本社会の「無関心」は日本文化に
由来するよりも為政者の巧みな洗脳、誘導の
結果ではなかろうか?
Comments