top of page
Featured Posts

ボコ・ハラムが「分娩中の女性を殺害」 人権団体 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

【1月15日 AFP】国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は15日、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム(Boko Haram)」が今月上旬にナイジェリア北東部ボルノ(Borno)州の町村を襲撃した際、分娩中の女性を殺害していたと発表した。この襲撃は、同組織がナイジェリアで6年余りにわたり続ける武装闘争の中でも最悪の被害を出すものとなった恐れが出ている。

 アムネスティが伝えた目撃者の証言によると、同州にあるチャド湖(Lake Chad)沿いの町バガ(Baga)が襲撃された時、この女性は無差別に乱射された銃弾を受けて死亡した。その際、「男の子の赤ちゃんは、体が半分ほど外に出ていた」という。この銃撃では幼い子どもたちも犠牲となったとされる。

 今月3日に始まったボコ・ハラムによる今回の攻撃について、アムネスティは今週、少なくとも数百人の市民が殺害された可能性があり、ナイジェリア軍を支援している自警団員らを標的としたものとみられると発表している。

 アムネスティによると、バガから逃げ延びた人たちは町中に遺体が横たわっていたなどと話しており、どれだけの人が殺されたか分からないと証言している。

 こうした証言は、地元の当局関係者や、AFPが話を聞いた目撃者らの証言とも一致する。地元当局は襲撃によって大量の死者が出たと述べており、目撃者らも路上で多数の遺体を見たと話している。(c)AFP

*****

アルカイダにしても、ISISにしても、そしてまた、このボコ・ハラムにしても

テロだ、撲滅しろ!! 

人道的非道であると非難ばかりしても、かえって解決の道は遠のくと思う

では、なぜ、このような非道な行為が起こり、拡大しているのか?

に想いを馳せるところからしか解決の道が見えないのではないだろうか?

互いに相手の非ばかりを一方的に非難を続けるのは言動による戦争と一緒で

解決から遠のくばかりだ。マスコミというのは一方的な情報の伝達機能しかもたない

それはTVでも然り、ラジオでも然り、もちろん新聞や雑誌でも然り・・・なのだ

これでは事態を解決する道は見えてこない

ネットというのは初めて双方向に同時に広範囲に情報を交換できるメディアとして

誕生した。本来は情報交換や意見交換を図るべくメディアなのだ

情報を交換し、意見を交換し、そして次第に双方にコンセンサスが誕生してきてこそ

初めて解決の手口が見えてくる。ネットがそのように活用できるようになってこそ

初めてマスメディアを超える!

早く、その現実に、ひとりでも多くが気付いてほしい

above comments written by following news source


Recent Posts
Archive
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
bottom of page